

駐車場予約アプリakippaを使ってみる
≪メニュー≫
■恒川洋子のプロフィール
■税務顧問
■会社設立・起業支援
■スポット相談
■相続税申告
こんにちは、越谷市の税理士、恒川です。
先日、はじめて「駐車場予約アプリakippa(アキッパ)」を使ってみました。
訪問先の近くのコインパーキングをGoogleマップで検索していたところ、イチバン近くにあったのが「akippa駐車場」で、「これは何だ?」と調べてみたのがきっかけ。
結果、大正解。
とっても快適に利用できました。
akippa(アキッパ)とは?
akippaは、スマホやPCから空いている駐車スペースを事前に予約できるシェアリング型のサービスです。
個人宅やマンション、店舗などの空きスペースを持っている「オーナー」が、時間貸しで登録することで、利用者が15分単位からその場所を駐車場として利用できる、という仕組み。

akippaの公式サイトによると、サービス開始は2014年。
わたしは今回初めて知ったんですが、すでに10年以上の運用実績があるみたいです。
最大のメリットは事前予約の安心感
最大のメリットは何といっても、事前に場所の確保ができている安心感!
コインパーキングって、目的地近くにあるかどうかまでは事前に確認できるけど、空いているかどうかは現地に行ってみないと分かりません。
行ってみたら満車で、グルグル探し回るはめに、、、なんて経験、誰しも一度はあるはず。
普段行きなれていない地域でコインパーキング探しするのって、結構骨が折れます。
その点、akippaは予約制なので安心。
確実に場所確保ができているので、あとは当日、時間に合わせて現地に行くだけ。
「絶対に停められる」、この安心感は大きいです。
また、料金も良心的。
わたしが利用した場所は埼玉の田舎の方で、駐車料1日300円+アキッパへのサービス料45円=345円だったんですが、近隣相場を調べると1日300円~600円くらいの地域でした。
ちょうど下限くらい。
事前予約の安心感、かつ、料金も良心的。
Goodです。
最後に
初めての利用だったんですが、思っていた以上に便利で、スムーズに駐車できました。
駐車場の詳細な場所や分かりやすい写真も載っけてくれているので、場所が分かりにくいなんてこともなく。
停められるかな?という不安がないのって、けっこう大きなGoodポイントです。
気持ちに余裕が生まれます。
これからも、利用したいと思います^_^
【1日1新】
2025/7/3 akippaでの駐車場予約
2025/7/4 ナットウキナーゼサプリ
2025/7/5 りらくる
2025/7/6 DHCサプリ 大豆レシチン
2025/7/7 珈琲処晴れ晴れのアイスコーヒー
2025/7/8 瓶ドン