

美容院選びと税理士選びは似ている
≪メニュー≫
■恒川洋子のプロフィール
■税務顧問
■会社設立・起業支援
■スポット相談
■相続税申告
こんにちは、越谷市の税理士、恒川です。
ここ2年ほど、美容院迷子でした。
10数年通っていた美容院がお店をしめてしまい、そこからずっといくつかの美容院を転々と。
「こじんまりしている(最初から最後までひとりで対応してくれる)」
「女性」
「近所」
って条件でずっと探していたんですが、なかなかなく。
最初に見つけたところはまさかのマルチでしたし、その後行ったところは要件は満たすものの、なんとなく美容師さんの雰囲気が好きではなく、、
そんな中、やっと見つけました。
美容院に求めるもの
つい最近引っ越したんですが(同市内)、引っ越し先の近所で見つけました。
美容師さんの雰囲気も、お店の感じも心地よい。
話しかけてくれつつも、根掘り葉掘り感はなく、ちょっと放っておいてくれる感じもまた良い。
最近はどこもそうなのかもしれないんですが、タブレット渡してくれて、YouTube、ネトフリ、アマプラ、電子書籍、お好きなものをどうぞって感じ。
話す時間と無言の時間とがちょうどよく、通うことにしました。
(次の予約も入れました。)
美容院に苦手意識があるんですが、イチバンの理由は「会話」です。
誰とでも仲良くなれるタイプじゃないわたしとしては、美容師さんとの距離感って本当に難しい。
近すぎず、遠すぎず、でもどちらかというとちょっと遠目、くらいの距離感が希望なんですが、今回見つけた美容師さんはちょうどよい感じでした。
喋りすぎるのもイヤ、まったくしゃべらないのもイヤ、というわがままな希望をかなえてくれありがたい限りです。
美容院探しは税理士探しに似ている
美容院探しって、税理士探しに似ています。
というか、わたしの求める美容院像というのが、まさに税理士としてのわたし、なんですよね。
具体的には冒頭の通りで、
・こじんまりしている(最初から最後までひとりで対応してくれる)
・女性
・近所
という3点。
こじんまりしている(最初から最後までひとりで対応してくれる)
カットもカラーもシャンプーも、同じ人にやってもらった方がストレスがなくてわたしは好きです。
人が変わると、それだけでちょっとしたストレスなんですよね。
あと、大きなところだと他にもお客さんがいるわけで、会話が隣の人に筒抜けってのもけっこうイヤです。
仕事の内容について話すわけじゃないので情報漏洩が、、、なんてキモチはまったくないんですが、何だか第三者がきいてるって思うと、勝手に緊張しちゃうという。
なので、マンツーマンで気兼ねなく話せる(+ちょっと放っておいてくれる)こじんまりしたお店ってのが、やっぱり好きです。
税理士に置き換えると、わたしは従業員を雇わず、ひとりでこじんまりと事務所運営をしています。
途中で担当が変わることがない、常に直接税理士とのやりとりができるという点にメリットを感じて選んでもらえていることは多いです。
女性
男性の美容師さんって多いと思うんですけど、わたしは苦手。
何がってわけではないんですがね、なんか緊張しちゃうんです。
なんとなく同性の方がラクで気を使わなくていいので、男性が経営している美容院は避けがちです。
実際には、優しくて話しやすい男性はいるし、逆にこわくて話しにくい女性もいるわけですが笑
税理士で考えると、女性の割合は業界全体の15%程度とかなり少ない。
そんな中、「女性の税理士さんを探していました」とお声がけいただくことも多いです。
女性というだけで柔らかく優しいイメージがあるし、社長は男性だけど、経理を担当されるのが奥様なので、女性のほうが相談しやすい、というケースもあります。
近所
わざわざ遠くの美容院まで行く方もいると思うんですが、わたしの場合は面倒くさがりなので、やっぱり近所に通いたい派。
電車に乗って、、、とか、車で何十分もかけて、、、とか、ちょっと無理です。
美容院迷子になる前、長年通っていたところは徒歩10分程度の場所でした。
今回のところは自転車で5分程度。丁度いいです。
税理士も、やっぱり近場で探す方が多いです。
今はオンライン対応の事務所も増えていて、うちも全国対応可能にはしているんですが、実際にお問い合わせがあるのは圧倒的に場所の近い方が多いです。
わたしの場合、顧問先の半数以上は事務所のある埼玉県越谷市内の方。
一部、関西方面の方や東北方面の方もいるんですが、かなりイレギュラーで、9割がたお近く(埼玉県、東京都など)です。
まとめ
美容院も税理士も、選ぶ基準って色々です。
上であげた以外にも、価格だったり、専門性だったり、相性だったり。
ただ、今回美容院を転々として気づいたのは、
「感覚的にしっくりくるかどうか」って、やっぱり大事だなということ。
理屈じゃなくて、なんとなく心地いい。
そんな存在でありたいし、そんな税理士を探している方の目にとまればいいなと思っています^_^
【1日1新】
2025/4/16 埼玉縣信用金庫 杉戸支店
2025/4/17 スゥ(Suu)
2025/4/18 納税通信解約
2025/4/19 エコキュート
2025/4/20 ロピア
2025/4/21 税務通信契約