食わず嫌いをやめてみる
≪メニュー≫
■恒川洋子のプロフィール
■税務顧問
■会社設立・起業支援
■スポット相談
■相続税申告
独立して約9ヶ月。
想像と違ったな
やってみなきゃ分からないもんだな
と思うこと多々ありました。
少し前に同時期に独立した友人が
「安易に否定せず自ら経験して決めることを大事にしたい」
というブログを更新していたんですが、激しく同意!
「今までこうだったから次回もきっとこうなるだろう」
「わたしはこういう性格だからきっとこれはあわない」
「あの人がこうなんだからわたしもそうだろう」
なんてことを昔は考えていました。
昔、、、ではないですね。
つい最近まで。
でも、
「できないと思っていたけどやってみたらできちゃった(そして楽しかった)!」
「○○な性格だってじぶんで決めつけてたけど実は○○なとことろもあるみたい、わたし!」
「あの人とわたしは別の人なんだからとりあえずやってみて決めよう!」
なんて思えるように少ーしずつなっていきました。
大勢は苦手なのに支部の集まりを楽しめている
先日、所属する支部の忘年会がありました。
今年3月に税理士登録して初めての忘年会。
適度にお酒を飲み、なぜか踊り、とても楽しく過ごせました。
先月は女性部の日帰り旅行にも参加しました。
そしてこちらも楽しめました。
大勢の集まり、できあがったコミュニティに入ることが苦手なので、登録前は「きっと支部活動はあんまり参加しないだろうな~」と思ってました。
ところがどっこい、意外にも高目の参加率を維持し楽しめているじぶんがいます。
所属する支部の規模がちょうどよかった、
たまたま良い人が多かった、
だけなんですが参加してみなきゃ分からないものです。
楽しめているだけでなく、顧問先を紹介してもらえたり身近なひとり税理士の方々のお話をきけたりというメリットもあります。
他にも、税理士会幹事の友好士業会で出会った他士業の先生から顧問契約のご依頼を頂けたなんてこともありました。(たまたま顧問税理士を探すという目的をもって参加されていた方がいたので。)
毛嫌いせずとりあえず参加し続けてみて良かったなぁ、というのが今のところの感想です。
同業の方ばかり向くのはどうかと思うし、本業そっちのけにするつもりは全くないのでどっぷりお付き合いはちょっと、、、というのが本音ですが、これからも適度な距離を保ちつつ参加していきたいと思います^_^
HP・ブログで猛アピール、スポット相談も始めちゃった
消極的
流されやすい
目立ちたくない
人前で話すの苦手
協調性低目
とうのがわたしのスペックです。
こんな人間ですが、ホームページにでかでかと写真を掲げ、ブログ・税務記事で「わたしここにいますよ!」ってアピールしまくってます。
ネットでお客様に見つけてもらいたいという想いがあるので。
税理士を探すとき、強み・専門分野・料金などのほか、その人の顔、性格、雰囲気、考え方などできるだけ分かっていた方が依頼しやすいですよね?
誰にも負けない強み!とか輝かしい経歴!なんてものはなく、料金を業界最安値!とかにするつもりもないわたしとしては、人柄とか雰囲気とか丁寧な対応とか分かりやすい説明とかそういったところをアピールしたい、という想いがあります。
なので、消極的なんで、、、目立ちたくないんで、、、とか言っている場合ではないんですよね。
なんて、理由はどうであれ実際に色々取り組んでみて、今のところ良かったなぁと思うことの方が多いです。
ブログ・税務記事は集客をイチバンの目的として始めたものの、思考整理や知識整理にとても役立っています。
思い切って始めたスポット相談も、まだまだ数としては少ないものの良い刺激と自信になっています。
まとめ
思い込まず、決めつけず、とりあえずやってみる!というスタンスを大切にこれからも色々挑戦していきます!